ファイルやフォルダにメモを書けるメモアプリは?
- 作成日: 2025-05-18
- 更新日: 2025-05-18
- カテゴリ: メモ
パソコンのファイルやフォルダにメモを貼り付けられると便利ですよね?
この記事ではそんな願いを叶える方法を解説します。
この記事を読めばファイルやフォルダにメモを書く方法がわかるかもしれません。
具体的に解説していきます。
※この記事はプロモーションを含みます。
几帳面エディタを使う
パソコンのファイルやフォルダにメモを貼り付けて書くには「几帳面エディタ」というメモアプリを使います。

このアプリを使えば、パソコンのファイル、フォルダ、画像、動画などにメモを貼り付けることができるようになります。
仕組みとしてはファイルの「パス」にメモを関連付けて管理する仕組みです。
ファイルには「パス」があるものが多いので、ファイルにパスがあればこのアプリでメモを貼り付けることができます。
几帳面エディタはWindows11(x64)で動作テストを行っています。
また、アプリ側でユーザーデータの収集などは行っていないので安心してお使いいただけます。
ファイルやフォルダにメモを書きたい
ファイルやフォルダにメモを書けたら便利かも・・・。
そう考えたことはないでしょうか?
私はあります。
あるので、こういったメモアプリを作りました。
で、作ってみて実際に使ってみると中々便利じゃないか? と感じました。
便利かどうか人によりますが・・・。
それでそのメモアプリをBOOTHという商品販売サイトで販売をしています。
几帳面エディタのダウンロード方法は?
当サイトが開発した几帳面エディタはBOOTHというサイトで販売しています。
以下のリンクからダウンロードページに飛ぶことができます。
【PR】 几帳面エディタ【ファイルやフォルダにメモを書けるメモアプリ】
几帳面エディタは試用版もありますので気軽に試してみてください。
Windows11のx64なら対応しています。
BOOTHはpixiv(ピクシブ)という絵を投稿するサイトが運営している販売サイトです。
多くのクリエーターが集まっていて、色々なものを売っています。
BOOTHのトップページは以下になります。
会員登録後はどなたでもネット上で商品を買うことができます。
※BOOTHとpixivは当サイトとは関係の無い人が運営しています。
几帳面エディタってどんなエディタ?
このメモアプリの特徴は以下になります。
- ファイルやフォルダにメモを書ける
- メモのマークダウンを表示できる
- 画像を見ることができる
- メモを検索できる
- メモのタグを検索できる
順に解説していきます。
ファイルやフォルダにメモを書ける
この機能はすでに解説した通りです。

↑が几帳面エディタです。
画面左側がファイルの一覧、画面右側がメモなどの編集画面です。
左でファイルを選択すると、右にそのファイルに貼り付けられているメモが表示されます。
右側のメモは編集出来て、自由にメモやタグなどを設定できます。
そうなんです。タグも設定できます。
つまりファイルやフォルダをタグでも管理できるということです。
メモのマークダウンを表示できる
このメモアプリはメモに書かれているマークダウンを表示できます。

↑の画面右側にマークダウンがグラフィカルに表示されています。
マークダウン表示に切り替えるには右側のタブの「マークダウン」をクリックします。
これはファイルに貼り付けられているメモに書かれているマークダウンを解析しています。
メモのマークダウンを編集すれば、このマークダウンの表示も変化します。
マークダウンエディタとしても活用いただけます。
画像を見ることができる
このメモアプリは画像も表示できます。

画像はPNGやJPEGなどの基本的な画像を表示することができます。
(対応していない画像形式もあります)
画像にもメモを書けるので、画像のメモと画像自体を確認することができます。
メモを検索できる
このメモアプリにはメモの検索機能も付いています。

ウィンドウの左上にある「メモの内容を検索」の右側の入力欄に、検索したいキーワードを入力し、エンターキーを押します。
そうすると新しいウィンドウが出て検索でヒットしたメモの一覧が表示されます。
新しいウィンドウではメモを見たり編集したりできます。
メモのタグを検索できる
また、メモに付けたタグも検索できます。

ウィンドウの左上を「メモのタグを検索」に変更し、入力欄にタグを入力します。
そうするとそのタグが付けられているメモの一覧が新しいウィンドウに表示されます。
この場合も新しいウィンドウからメモを編集することができます。
几帳面エディタを使ったテクニックは?
几帳面エディタはフォルダにメモを書けます。
つまり、管理したいフォルダがあるとします。
あなたが例えば絵師で、絵を描いて溜めているフォルダがあるとします。
そのフォルダを几帳面エディタで開けば、そのフォルダとそのフォルダ以下のイラストにメモを書くことができます。
日々のお絵描きの記録とか、日記とか、作業ログとか、色々なことをメモに書くことができます。
そうすれば、フォルダ全体がメモで管理されて、モチベーションもアップするかもしれません。
おわりに
今回はファイルやフォルダにメモを書けるメモアプリを紹介しました。
当サイトが開発したメモアプリは以下からダウンロードできます。
試用版もあるので試してみてください。
【PR】 几帳面エディタ【ファイルやフォルダにメモを書けるメモアプリ】
以上です。
では~。